獨庵放言録

群れず流されず時代を見つめ続ける老人の、骨太で繊細な風変わりブログ!!!

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

行く年来る年

朝から快晴の大晦日になった。何はなくとも晴れた青空は気持ちが良い。昨日30日は雨の予報が東京多摩地区は小雪がちらついたそうだ。ガラス越しにベランダの向こう側を凝視したが、視聴覚に支障がある病人高齢者の目では確認できなかった。厚い雲に覆われた…

年の瀬

高齢者には凡そ実感が乏しいが何やら"年の瀬"になった。新型コロナウイルスの猛威に振り回されての情けない"年の瀬"である。世界は未だその新型コロナウイルスから抜け出せないが、感染拡大の第3波に突入しても我が国は依然として「非常事態」ではないらしい…

呑気な年末の呑気な緊急入院

年末の緊急入院が初めてではない"前科者"だが、今度もまた久しぶりにその再来となった。お世辞にも喜ばしいと言えることではないが、新型コロナウイルス感染拡大が第3波に突入した渦中での緊急入院は異例ずくめである。医者が緊急入院と判断した重症患者でも…

増える「喪中欠礼」減る「年賀状」

師走12月になって、暇な高齢者はそろそろ年賀状の用意を始める季節だ。「年賀状発売中」の赤い幟が風にはためいては居るが、何故か今年はその気になれない。例によって今年も「喪中欠礼」の葉書が増えた。比例して購入する「年賀はがき」の枚数が減る。否応…

再び日本語について

日本人の一人として、母国語の「日本語」に拘らなければならないのを恥じ入らねばならない。この世に誕生した時から身近にあって、誰に教えられるともなく身につけてきた日本語が怪しくなっている。日常生活の場面だけでなく、人間としての存在感が問われる…

緊急入院

再発肺癌の容態が急変して、急遽緊急入院との診断が下った。本日午後にベッド搬送されて入院する。そのため暫く、或いは永久的に、ブログをお休みにします。何卒ご諒承下さい。 獨庵拝記

黄葉前線と「新型コロナウイルス」

我が家の目の前の天然雑木林全体が黄色くなった。早々に葉を落として裸の枝を晒している木々もあるが、執念深く緑を残している木々もあり、隙間がない密林状態の森は様々な色が混じり合う多色模様の絨毯のようだ。風が吹く度にチラチラと枯葉が舞い、その中…

NHKの日本語に違和感

毎日のように視聴している公共放送NHKが可笑しい。以前から気になって再三指摘しているが、ニュース番組でのアナウンスが常識を欠いている。特に若い女子アナの言葉遣いが「滅茶苦茶」だ。長い歴史を持つ巨大組織で、数多くの管理職職員が居る筈なのに、誰も…

コロナ禍の師走

冬らしい朝冷えの師走がスタートした。「師も走り出す」と例えられた繁忙期に突入する季節なのだが、今年は何やら「様変わり」が著しい。まずもってその筆頭に挙げねばならないのが「新型コロナウイルス感染拡大」だろう。人間世界を覆い尽くして"ほくそ笑む…

老々また楽しからずや

長閑である。高齢者夫婦の日常は好むと好まざるとに関わらず、間が抜けて長閑である。当人たちにその意識は皆目ないのだが、当事者意識から離れて他人目線で眺めればいたって長閑である。やることなすことがスローモーで、立ち居振る舞いのすべてがヨチヨチ…